ひさびさの更新で、申し訳ございません。
おかげさまで夏もかなり忙しくさせて頂いておりました。
そんな中で、昨日韓国の大邱で行われていた
陸上の世界選手権が終了しました。
皆さんはご覧になっておられましたか?
私は生放送で見たり見なかったりだったのですが、
見ていて記憶に残ったのは
・室伏選手の金メダル!
・ウサイン・ボルト選手の100mフライング
・男子400mリレーの世界新記録
でした。
今大会、世界中が注目していたのが
ウサイン・ボルト選手ではないでしょうか。
本当にめちゃくちゃ速いですね!
長身なので、私はなんとなくカール・ルイスを
思い出すのですが、ボルト選手はスタートも抜群なので
本当に隙がないというか、すごい選手だと思います。
でも、フライング1回で失格というルールは
厳しすぎると思うのですが、皆さんはどうお考えですか?
今回の世界陸上もエコな大会でした。
詳細は以下から。
続きを読む
posted by コスト削減アドバイザー Y.Kawachi at 10:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記