一年で一番暑い時期になってきました。
暑い時期と言えば、水です。
大阪・難波駅でドライミストという記事を見かけました。
<Yahoo!ニュース>
南海難波駅にドライミスト−くいだおれ太郎も「快適でんなぁ〜」 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000030-minkei-l27
7月23日、南海電鉄と南海都市創造は
南海難波駅などが入る南海ビル1階の総合インフォメーションセンター前に、
長さ25mの外気の冷却を行う「ドライミスト」を導入した。とのこと。
記念式典には、くいだおれ太郎も駆けつけたそうです。
環境への意識も高まり、涼しいというWの効果を狙ったものになればと
感じました。
続いて、東京では・・・<Yahoo!ニュース>
東京都、「打ち水」に再生水を無料提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000028-scn-bus_all
東京都下水道局は21日、都内各地で行われる「打ち水」に
「再生水」の使用を推進すめため、
芝浦(港区)、有明(江東区)、落合(新宿区)の各水再生センターで、
「再生水」を無料で提供すると発表した。
無料提供期間は、土日を除く7月23日から8月21日まで。
これはいい取り組みだと感じました。
東京都下水道局の打ち水に関するサイトを見てみると
再生水をご希望の方は、事前に以下の水再生センターに、
(1) 氏名・連絡先
(2) お越しいただける日時
(3) 希望する量を連絡の上、
再生水を持ち運べる容器を持参し、水再生センターへお越しください。
とのことです。
私の地元、大阪でも再生水を打ち水用に
提供していないだろうか?と感じて
調べてみましたが、調べてみた限りでは、
現在は無さそうでした。
行政側も、このような取り組みを
大阪でも全国でも進めて頂きたいですね。

打ち水涼しげ!と思われた方
応援のクリックお願いします
≪関連記事≫
●東京都下水道局
<お知らせ>打ち水に、再生水をご利用ください!
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0426.htm
●ウィキペディア
大暑 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9A%91
ミストの涼風で体感温度が約3℃涼しい
「打ち水」効果で涼しいミストファン

涼感シャワーのミストファン[送料無料]