<Yahoo!ニュース>
NHK受信料不払い、今夏にも強制執行へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000116-yom-soci
(以下抜粋)
NHKが受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、今夏にも初の強制執行を行う方針を固めたことが、15日わかった。
対象は3月末現在で76件に上るが、話し合いを続けながら数件ずつ着手していく。
相次ぐ不祥事の発覚により、NHK受信料の支払い拒否・保留者は2005年11月末、ピークの128万件に達した。このため、NHKは06年11月、東京都内の33世帯について、東京簡裁に支払い督促の申し立てを行い、初の法的督促に踏み切った。その後、再三の支払い要求に応じないなど悪質なケースを中心に、法的督促は全国に拡大し、今年3月末現在で総数は841件に上る。このうち506件は支払いに応じ、162件が異議を申し立てた。
督促を受けた場合、送達日から2週間以内に異議申し立てがなければ仮執行宣言がされ、さらに2週間以内に異議申し立てがなければ、確定判決と同一の効力を持つ。その段階まで進んだケースは100件あり、うち24件は分割払いに合意。残る76件が強制執行の対象となり、財産の差し押さえが可能となった。
ただ、NHK営業局は「話し合いで支払ってもらえるよう説得するのが本来のあり方」として、慎重に手続きを進めていく。
◆強制執行=民事裁判の判決などで請求権を認められた債権者の申し立てにより、支払いに応じない債務者の不動産や所有物(動産)を差し押さえ、売却し、債権者への支払いに充てる手続き。民事執行法に詳細が定められている。
(抜粋終了)
確かに未払いの場合は、強制執行も仕方ない気もしないでもないですが
私個人的には、少々やり過ぎだと感じています。
私の個人的な意見としては、出来れば
見たい人だけお金を払うようなペイチャンネル化を
行えばいいのでは?と思っています。
1ヶ月見放題で、いくら
1つの番組を見たらいくらのように
有料チャンネル化することは可能だと思います。
利用した分にのみ、コストが掛かる。
コストを掛けたくない人は、見なければいいですし。
コストを掛けてまで見たい人は、サービス利用に応じて
コストを掛ければいいことです。
全く利用しない人・フルで利用している人。
サービスを欲している人・欲していない人。
全てが同じコストというのは、公平かどうか?と
感じたニュースでした。

NHK見ないなぁ…という方
ぽちっとクリックお願いします