欽ちゃんの野球チームが
チャリティーマッチを行いました。
欽ちゃんはこの試合が勇退試合だったそうです。<Yahoo!ニュース>
松坂 勇退欽ちゃんを“スカウト”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000004-spn-base
(以下抜粋)
【サムライ12−15茨城GG】レッドソックスの松坂は12日、神奈川県平塚市で、自ら率いる野球チーム「サムライ」の一員として茨城ゴールデンゴールズ(GG)とのチャリティー・マッチに出場。敵将・萩本欽一監督(69)の勇退試合に花を添えた。
松坂は4番・遊撃で先発。登板はなく、欽ちゃんとの対戦は実現しなかったが、初回に左翼席最深部へ3ランを放つなど9打数7安打7打点と猛打で欽ちゃんを送り出した。胴上げにも参加して「いろいろな思い出を頂いた。感謝しています」と感慨深げにしたが、試合後は来年以降も対決を熱望。会見では欽ちゃんに「来年はこっちのユニホームを着て、出てもらおうと思っています」と突然のオファー。欽ちゃんも「俺、それならすぐ着て出て行く。ゴールデンゴールズをやっつけようぜ」と即答した。これには涙ながらに勇退を惜しんだゴールデンゴールズ新監督の片岡も「そっち?」と苦笑いするしかなかった。
この日の一戦はチャリティーマッチ。収益金でAED(自動体外式除細動器)を購入し、少年野球団体などに寄贈する。
(抜粋終了)
来年から、欽ちゃんは松坂のチームに入るのでしょうか?(笑)
それはそれで、面白そうですが
やはり目が行くのは、AED(自動体外式除細動器)

寄贈するためのチャリティーマッチだったとのところです。
当会CSKKでも、
AED(自動体外式除細動器)の普及に努めています

AEDの設置に関するご相談から、実際の設置まで。
飲料メーカーのご協力によるAEDの無料寄贈も行っています。
このAED無料プレゼントで、かなり設置場所が増えましたが
まだまだ、設置場所が不足しているのが現状です。
大切な方のため、また地域・近隣の方のために
ぜひ、AEDの設置をご検討下さい。
ご質問・ご相談は、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼お問い合わせフォームはこちらです
┗・‥…━━━━━━━━━━━★
http://www.costsakusaku.net/otoiawase.html

街中でAEDの設置を見かける…とお感じの方
AED応援クリックお願いします